 |
 |
 |
|
 |
吉田さんが行うリフレクソロジーとは、「Reflex(反射)」+「-logy(学問)」→「反射学」という意味。人間が持っている自然治癒力を本来の状態に戻すために、足裏などにある身体全体の臓器や器官の「反射ゾーン」を指でくまなく刺激することにより血液やリンパの流れをスムーズにする、という考えを基本とした健康法。
からだの末端にある足や手は心臓へ血液を送りかえすポンプの働きをしていることから「足は第2の心臓」と言われています。
リフレクソロジーは「第2の心臓」に直接働きかけることで、血流を本来の状態に戻すための手助けをする技術です。手だけを使って足全体を刺激するリフレクソロジーは、施術側と受け手側に心のふれあいが生まれるようになります。
欧米では、リフレクソロジーがターミナルケア(末期看護)として導入されており、身体のみならず、心にも働きかける力を持っているということが広く認められています。
|
|
 |
 |
吉田 久美子 |
英国式リフレクソロジスト |
仕事の傍らカウンセリング、アロマテラピー等心と体の癒しについて学ぶ。イギリスでリフレクソロジーを教える師と日本で出会い、本格的に学ぶ。ロンドン・オブ・リフレクソロジーアカデミーディプロマを取得。女性や高齢者の施術を中心とし、出張がメインで活躍中。
|
※ 完全予約制の女性限定です |
※お伺いできるエリアは関東のみ
(場所によります) |
※出張費と交通費が料金と別途必要 |
※ ソファーやリクライニングできる椅子が ある自宅のみ伺えます |
|
 |
|
 |
 |
 |
実際に体験した人に聞くと、オイルではなくパウダーを使用したリフレクソロジーは、通常のマッサージとは違い、グイグイ押したり揉んだりしない、優しいマッサージということ。パウダーの香りとマッサージでウットリ眠くなるらしい。パウダーなので、終わった後もサラサラとした感触が心地良くGOOD。 |
とにかくマッサージ後は体が軽くなる。
例えば、左腕だけのマッサージを受けた後、大袈裟ではなく左腕が重力に反して浮いてしまいそうな感じに!まったく痛くないので、小さいお子様からお年寄りの方まで安心です。ただ残念なことに、女性のみのサービスなので男性は体験することができません。
もちろん僕は男なので体験できませんが、一度、嫁さんに体験させてやりたいと思いますね。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |

本庄 快男
出身地:京都府京都市 星座:おひつじ座 趣味:我が家のリフォーム(DIY) |
古家に自ら手を加え、壊れないようにごまかしながら住んでいます。DIYのリフォームはもちろん自然素材で! |
|
 |
 |
 |
 |
|